学科紹介
COURSE
商業科
commercial course
商業科は、本校の草創期からの歴史と伝統のある学科であり、全国で多くの卒業生が活躍しています。
また、母体である専修大学は「公認会計士試験合格者数で全国大学10位」となる等、
優れた商業教育を行なう大学であるとの高い評価を得ており、商業科はその流れをくむ優れた教育を行なっています。

3年 川崎 美羽 さん
上野中学校出身
商業科では、専門的な検定を取得することが出来ます。初めて学ぶことが多いので、不安だと思いますが、優しい先生方が丁寧にサポートしてくれます。自分の頑張りで更に上を目指すことが出来るのも商業科の良いところです。皆さんも商業科で検定にチャレンジするなど、一緒に頑張ってみませんか。
商業科長
田口裕道 先生
先生からのメッセージ
社会人としての基礎力を身につけよう!!商業科では、高校から新しく学ぶ教科の「簿記」「情報処理」「ビジネス基礎」を中心に商業の専門教科を勉強します。情報化社会の変化に対応するため、資格取得やインターンシップ(職場体験)を通じて、卒業後すぐ就職する人もそうでない人も、社会人としての基礎力を身につけていくことになります。3年間で多くの資格をとり、自分の進みたい進路の実現に向けて頑張りましょう。
専修大学への進学も可能

商業科の学生であっても所定の基準をクリアすれば専修大学への進学が十分可能です。(本年3月の本科卒業生で専修大学への進学者数は4名)
専門性を身につけて輝く

努力すればするほど、より上級の検定試験に合格出来ます。専門性を身に付けることで、将来は、公認会計士、税理士にもなれるし、販売員や経理事務職、営業職等幅広い職業に就職し、キラリと光る人材になることも出来ます。
目標があるから楽しい!

他の学科と違うのは「資格取得」という目標が目の前にあるということ、そして様々な資格があり、チャレンジするのが楽しくなります。
簿記検定(企業が求める資格第1位!) リテールマーケティング検定(販売士検定)
情報処理検定 ビジネス文書実務検定 商業経済検定 電卓検定
検定試験等合格実績
簿記1級/3名 ビジネス文書1級/9名 商業経済1級/17名 電卓1級/6名 情報処理2級/6名
インターンシップで実践力を磨く

2年次にはショッピングセンター等で職場体験を実施しています。商品の品出しや販売など、実際の売り場で働くことによりビジネスに関する知識や働くことの意義を学び、勉強の必要性を感じることが出来ます。今、企業で最も求められている「実践力」を磨くことが出来るのです。
1年次授業カリキュラム(令和2年度)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 情処 | 情報 | 数学I | 数学I | コミュ英I |
2 | 国語総合 | ビジネス | 地理A | 国語総合 | 科人生 |
3 | 保健 | 数学I | ビジネス | 地理A | 体育 |
4 | コミュ英I | 簿記 | コミュ英I | 簿記 | 国語総合 |
5 | 科人生 | 国語総合 | 簿記 | ビジネス | 美術I |
6 | 簿記 | 美術I | 体育 | 情報 | 簿記 |
7 | LHR | 総合的な探究の時間 |
進路の実績
主な進学実績
専修大学、石巻専修大学、東北学院大学、中央学院大学、東北福祉大学、青森大学、岩手県立大学(短大)、東北女子短期大学、専修大学北上福祉教育専門学校、盛岡公務員法律専門学校
主な就職実績
岩手銀行、水沢信用金庫、花巻農業協同組合、岩手江刺農業協同組合、キオクシア、ケミコン岩手、TDK秋田、リコーインダストリアルソリューションズ、トヨタ紡織、奥州病院、東北丸大食品、ANA FESTA、アストリア