生徒・保護者の皆様へ
NEWS & TOPICS
県勢史上初2年連続入賞・卓球男子ダブルス第5位!
「開け未来の扉 中国総体 2025」~男子卓球部の戦績
【2025年8月(J:COMアリーナ下関)】

【学校対抗戦(男子団体戦)】 2回戦 東奥学園(青森県) 3-0 3回戦 育英高校(兵庫県)1-3 本校はベスト16でした。 【男子ダブルス】 ・椿達一朗(F3C)/髙橋久遠(G2A)組 →1回戦 添上(奈良県) /油口・尾名組 3-0 勝利。 →2回戦 浜松修学舎(静岡県)/村田・岡田組 2-3 敗退。 ・池田皓翔(F3C)/渡邉峻(F3C)組(※シードのため2回戦から登場) →2回戦 足利工業(栃木県)/三枝・茂木組 3-0 勝利。 →3回戦 野田学園(山口県)/中城・島田組 3-0 勝利。 →準々決勝 星槎国際高校(神奈川県)/伊藤・川上組 1-3 敗退。第5位 【男子シングルス】 ・椿達一朗(F3C) →1回戦 関本(徳島県:城南高校) 3-1で勝利。 →2回戦 倉知(静岡県: 静岡学園) 1-3 敗退。 【男子シングルス】 ・池田皓翔(F3C) →2回戦 村田(静岡県: 浜松修学舎) 1-3 敗退。 ・渡邉崚(F3C) →2回戦 久保(福井県: 福井商業) 3-0 勝利。 →3回戦 斎藤(茨城県: 明秀学園日立) 3-0 勝利。 →4回戦 岡田(静岡県: 浜松修学舎) 2-3 敗退。 ※渡邉崚は、出場全214名中、ベスト32でした。 ・髙橋久遠(G2A) →2回戦 島岡(東京都: 安田学園) 3-1 勝利。 →3回戦 服部(大阪府: 上宮) 3-0 勝利。 →4回戦 岡本(山口県: 野田学園) 3-2 勝利。 →5回戦 北村(三重県: 白子) 2-3 敗退。 ※髙橋久遠は出場全214名中、ベスト16に入賞し、日本高校ランキング9位